バイクの安全INFO!!冬場の凍結時に運転するときの注意点

トラックの免許情報や運転のコツなどが掲載されているサイト【NORIMONO!!】

冬場の路面凍結時に安全にバイクを運転する時の注意点は、スピードを通常よりも落としておき、すぐに停車出来るようにすることが大切です。

雨の日にも言えるのですが、路面が滑る環境ではブレーキを掛けた時の停車距離が長くなってしまいます。

急に停車を余儀なくされた場合でも、停車距離が長くなると衝突の危険性も高くなるので非常に危険です。

また凍結時はカーブを曲がる時も慎重になる必要があります。

普段小回りでカーブを曲がっている方でも、冬場はなるべくスピードを落として対向車線を越えない程度で大きく曲がるように心掛けましょう。

冬場、安全にバイク運転をするには普段よりもスピードを落とすことを心がければ、凍結している路面でも問題ありません。

関連記事

  1. トラックの免許情報や運転のコツなどが掲載されているサイト【NORIMONO!!】

    バイクの運転INFO!!向き不向きってある?運転に向いてる人と向いていない人の特徴

  2. トラックの免許情報や運転のコツなどが掲載されているサイト【NORIMONO!!】

    バイクの運転INFO!!イメージが大切。内輪差を把握して運転するには

  3. トラックの免許情報や運転のコツなどが掲載されているサイト【NORIMONO!!】

    バイクの免許INFO!!免許更新の方法とは。初めての人が体験するよくある失敗って?

  4. トラックの免許情報や運転のコツなどが掲載されているサイト【NORIMONO!!】

    バイクのお金INFO!!収入が高い仕事内容はどれ?比較的楽で簡単なお仕事とは

  5. トラックの免許情報や運転のコツなどが掲載されているサイト【NORIMONO!!】

    バイクの免許INFO!!免許取得率はどのくらい?勉強がどれぐらいした方が良いのか

  6. トラックの免許情報や運転のコツなどが掲載されているサイト【NORIMONO!!】

    バイクのお金INFO!!税金はいくらか。ちょっとお得に乗りつづける方法